- 緑の森皮膚科クリニックTOP
- 美容皮膚科
- いぼ・ほくろ
- いぼ・ほくろの治療法
いぼ・ほくろの治療法
いぼの治療法
炭酸ガスレーザー
エルビウムYAGレーザー
料 金 / 大きさや量によって料金が異なります | ||
---|---|---|
首のいぼ | 片側 | 16,500円~ |
顔のいぼ | 片側 | 22,000円~ |

通院
照射部の経過を確認するため、数日後に1回目の受診と、照射後約2週間経過後の受診をお願いしています。
治療経過によっては、数回の受診が必要な場合があります。
メイク
当日~3,4日は照射した部位へのメイクは避けていただき、照射部がかさぶたになりましたら上から軽くメイクすることは可能です。
洗顔・入浴
治療当日の洗顔・入浴はお避け下さい。翌日よりこすらないよう泡でやさしく洗ってください。
ダウンタイム
治療当日はヒリヒリする場合があります。また、赤味がでることがありますが、時間の経過と共に解消されます。
3ヶ月~半年かけて徐々に色味が落ち着いてきます。
リスク・合併症・注意事項
- レーザー照射部が赤く腫れたり、水疱やびらんになったりすることがあります。
- 数日すると茶褐色のかさぶたが形成され、目立つ状態になります。
- 軽度の陥凹、赤み、瘢痕(盛り上がり)、色素沈着等が残る場合があります。また、ケロイド体質の場合は再度盛り上がってくる可能性があります。
ほくろの治療法
炭酸ガスレーザー
エルビウムYAGレーザー
Qスイッチアレキサンドライトレーザー
料 金 | ||
---|---|---|
直径3㎜以下 | 11,000円 | |
直径3~5㎜ | 22,000円 | |
直径5㎜以上 | 33,000円 |

通院
照射部の経過を確認するため、数日後に1回目の受診と、1週間?10日ごとに数回の受診をお願いしています。
メイク
当日~3週間の保護材を貼布している期間、レーザー照射部へのメイクは避けて下さい。
洗顔・入浴
治療当日の洗顔・入浴は避けて下さい。翌日より、こすらないよう泡でやさしく洗ってください。
ダウンタイム
- レーザー照射部は赤くなり、びらんや潰瘍になります。
- 皮膚を蒸散・凝固させるため、赤みが生じますが、皮膚の再生によって軽減していきます。
リスク・合併症・注意事項
- 皮膚の深いところまでほくろがある場合は、レーザーを深部まで照射するので、皮膚の陥凹や赤みが残る場合があります。
- 大きな面積のほくろの場合、肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)という、皮膚からやや盛り上がった跡が残る可能性があります。
- 再度色素が出現することがありますが、このような場合には再度レーザー照射を要します。