- 緑の森皮膚科クリニックTOP
- 美容皮膚科
- ムダ毛・体毛
ムダ毛・体毛のお悩みには

体毛は誰にでもあるもの。とはいえ、生えていると気になるのも事実…。
頻繁に処理をしなければいけないのが面倒だったり、背中などの処理をしづらい部位があったり…
体毛がコンプレックスでなかなか肌を出せない方や、肌荒れや剃り跡にお悩みの方も多いと思います。
緑の森皮フ科クリニックでは2種類の医療用レーザーを使い、それぞれの特徴を生かしたより効果の高い脱毛を行っております。
医療用レーザー脱毛とは?
医師の管理のもと使用できる医療用のレーザー機器を使用した脱毛方法です。
レーザーには特定の色素を感知し、その部分だけに熱を与え組織を破壊する性質があります。
脱毛に使う医療レーザー脱毛機は黒い色素に反応するレーザーです。レーザー照射を行うと、毛に多く含まれているメラニンが反応し、熱に変化したエネルギーが毛を導火線として毛根や毛包にダメージを与え、発毛しづらくさせます。
当院では2機種を使用し、それぞれの特徴を生かした、より効果的な脱毛を行っております。
●アレキサンドライトレーザー乱反射が起きにくい仕組みで、レーザーの光エネルギーを狙った部位に照射できます。
照射直前に冷却窒素ガスをふきつけて表皮を冷やす装置がついていて、皮膚の強い炎症を抑えます。
●ヤグレーザー1064nmと波長が長いため、皮膚の深いところへレーザー光が届きます。表皮のメラニンへの吸収が低いので、少しメラニンが濃い肌にも照射が可能です。毛根が深い男性のヒゲ脱毛に向いているレーザーです。
脱毛レーザー よくあるご質問
- 色黒の肌でも受けられますか?
- 日焼けをした黒い肌の方は受けることは出来ません。元々の肌の色が黒い方(度合いにもよります)でしたら施術を受けることは可能です。
- 脱毛期間中にムダ毛の処理はできますか?
- カミソリなどによる剃毛処理は可能です。抜毛をしてしまうと、レーザー照射に反応する毛包が無くなってしまいますので、レーザー照射の効果が得られなくなります。
- 肌が弱いのですが、脱毛の治療は受けられますか?
- 肌の弱い方でも施術は可能です。ただし、炎症などの症状が出ていると避けた方が良い場合もあります。当院では毎回必ず、医師による診察を行ってから施術を受けて頂いております。
- 痛みはありますか?
- 当院で設置しているレーザー脱毛機には皮膚冷却装置が内蔵されており、脱毛部位を冷却しながら行うことで痛みが緩和されます。ただし、毛の濃い部分は若干強く刺激を感じます。痛みが弱い方は麻酔クリームを使用しての施術も可能ですのでご相談ください。