- 緑の森皮膚科クリニックTOP
- 美容皮膚科
- いぼ・ほくろ
いぼ・ほくろのお悩みには
大きさや数、出来ている場所などにより見た目が気になったり、「放っておいても大丈夫なの?」「ガンにはならないの?」と心配になることも…
一見すると“いぼ”なのか“ほくろ”なのか判断が付きにくいものや、いぼ状に隆起しているが、いぼではないことも多くあります。
緑の森皮フ科クリニックでは、いぼやほくろに適応するレーザーを数台ご用意し、それぞれのレーザーの特徴を生かし治療にあたっております。
ほくろにはレーザー治療に適さないものもあり、定期的な経過観察で様子を見たり、病理組織検査などをおすすめすることもあります。
また、部位や診断の結果次第では、切除縫合術(切り取って縫い合わせる手術)や、大学病院へご紹介することもあります。
顔や体にできるいぼ状のプツプツ
稗粒腫(ひりゅうしゅ)
色:白
1~2mm大の皮膚面から隆起する、小さく硬い角質が入った袋です。顔面、特に眼瞼部などに多発することが多いです。
●針穴をあけて内容物を押し出します。
●炭酸ガスレーザーレーザーで表面に出口を作り、内容物を取り除きます。
汗管腫(かんかんしゅ)
色:皮膚色・黄白色
直径1~5mm位の平らに盛り上がるやわらかいしこりです。
比較的女性に多く現れ、目の周りに多発しますが、額や頬、前胸部、わきなどにもみられることがあります。
●炭酸ガスレーザー/エルビウムYAGレーザー隆起している部分を周りの皮膚と同じ高さに削り、整えることで目立たなくなります。完全に取ることは難しく、数回の治療を要することがあります。目立たなくさせるのが治療の目標です。汗管腫の連なり方や肌質によって治療を受けられないことがあります。
尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい※いぼ)
色:皮膚色・茶色
いぼは、ヒト乳頭腫ウイルスというウイルスの一種が皮膚に感染してできます。顔面や首では、先端がとがった細長い突起物になることがあります。
●液体窒素綿棒に含ませて、凍結と融解を繰り返す凍結療法を数回行います。
●炭酸ガスレーザー病変部分のみを正確に治療できるため、メスによる切除に比べ傷跡が目立たないことが特徴です。
老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)
脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)
色:淡褐色~黒褐色
高齢者の顔などに見られる、表面が少しざらついたものです。平らなものから盛り上がったものまであります。
大きさは数mm~2・3cmくらいで、シミと混じって存在することが多いです。
●炭酸ガスレーザー/エルビウムYAGレーザー隆起している部分を周りの皮膚と同じ高さに削り、整えることで目立たなくなります。
脂腺過形成(しせんかけいせい)
いぼの様に盛り上がった腫瘍で、少し赤味や黄色がかっています。大きさは3~5mm位です。
炭酸ガスレーザー/エルビウムYAGレーザー:隆起している部分を周りの皮膚と同じ高さに削り、整えることで目立たなくなります。脂腺過形成は完治というのは難しく、たびたび再発することがあります。目立たなくさせるのが治療の目標です。
●炭酸ガスレーザー/エルビウムYAGレーザー隆起している部分を周りの皮膚と同じ高さに削り、整えることで目立たなくなります。目立たなくさせるのが治療の目標です。
全ての治療において1度の治療で取り切れない場合があります。
ほくろ
「ほくろ」は、医学的には「色素性母斑」あるいは「母斑細胞母斑」と呼ばれている良性の皮膚病変です。
生まれつきある「先天性」と、成長途中で現れてくる「後天性」とに分かれ、急に大きくなったり「ほくろ」だと思っていたものが実は皮膚癌だった、などということもあります。
形も様々で、平らなものから盛り上がったもの、逆に内部に埋まってしまっているものなど様々です。
治療は、目立たなくさせるのが目標です。良性と確認されないもの、治療後跡が残りすぎる可能性があるものは治療適応外となります。
治療
●炭酸ガスレーザー細胞の水分に反応する波長のレーザーで、「ほくろ」全体を蒸散させて削り取る治療です。
●エルビウムYAGレーザー周辺の正常組織への損傷がほとんどなく、傷の治りが早いことが特徴のレーザー治療です。
●Qスイッチアレキサンドライトレーザー表皮・真皮層内にある過剰なメラニン色素に対してピンポイントで熱ダメージを与え、色調を改善します。
当院では、大きさや形状により、患者様の状態に適した治療を行っております。