- 緑の森皮膚科クリニックTOP
- 美容皮膚科
- 薄毛
- 注射・レーザー+医療用LED照射による治療法
注射・レーザー+医療用LED照射による治療法
育毛活性剤注射による治療
細胞は、常時周辺の細胞にシグナルを出し、血液や体液から栄養を取り込んでいくことで成長します。毛髪が抜けたり、細くなったりする原因は成長するための栄養が足りなくなるからです。
効果的な毛髪再生は、その栄養を直接補充してあげることです。
HARG療法
脂肪幹細胞の培養の際の上清を凍結したもの(脂肪幹細胞タンパク製剤)。皮内に注入すると成長因子を放出します。
この製剤の特徴は、サイトカインといわれる物質の働きにあり、幹細胞に働きかける情報伝達物質が含まれていることです。この働きは脂肪幹細胞から放出されるサイトカインと同様であり、下記の働きがあると考えられています。
1. 注入部位周辺に元から体内に存在している幹細胞を集約させる効果
2. 情報伝達物質として、幹細胞に各種成長因子を生産させるきっかけとなるシグナルを送る効果
3. 血管を新生させる効果
BENEV療法
カルフォルニア州組織バンクより調達した包皮幹細胞組織に含まれる前駆細胞。頭皮用の成長因子配合のトリートメント液。
ヒト成長因子/GM-CSF、HGF、IGF-1、IL-6、IL-7、IL-8、KGF、基質タンパク質、PDGF-AA、可溶性コラーゲン、TGF-B3ならびにVEGFなどの多様な成長因子が含まれています。
成長因子の役割
・創傷治癒および損傷経路の修復
・コラーゲンおよびエラスチンの生成と分配
・細胞の増殖や分化を活性化
当院では“脂肪幹細胞由来”と“皮膚幹細胞由来”の2種類を同時に注入しております。
料 金 | ||
---|---|---|
頭部全体 (前面+後面) |
1回 | 150,000円 |
3回コース | 330,000円 | |
6回コース | 540,000円 | |
フォローアップ(6回終了以降~)/ 1回 | 90,000円 | |
頭部半面 (前面または後面) |
1回 | 100,000円 |
3回コース | 200,000円 | |
6回コース | 360,000円 | |
フォローアップ(6回終了以降~)/ 1回 | 60,000円 | |
スタンプニードル代(5回分) | 6,500円 |
通院
変わった反応がなければ経過診せの必要はありません。
洗顔・入浴
洗髪は前日の夜または当日の朝に済ませて下さい。その際に頭皮を強く刺激しないようにして下さい。施術後は、翌日から洗髪は可能です。(当日は湯でかるくすすぐのみ可)爪やクシでひっかかないよう注意して下さい。
通院の間隔
3~4週間の間隔をあけ、6回(1クール)程度の治療が効果的です。
その後は、2~3ヶ月に1回程度のフォローアップ治療に通院して頂くことをおすすめします。
ダウンタイム
赤み、内出血が生じる可能性があります。
リスク・合併症・注意事項
一時的に注射による熱感、発疹、赤み、掻痒感等の症状が出現する場合があります。パーマ・カラーリングは、前後2週間は控えてください。カットは施術から3日以上あけて下さい。
レーザー+医療用LED照射による治療
エルビウムグラスレーザー
エルビウムグラスフラクショナルレーザーは、健康な正常毛髪への損傷を招かずに、毛髪より細い極微細な人工瘢痕を作り出し頭皮を刺激します。頭皮内の細胞を直接刺激するので、効率的にヘアサイクルを成長期へ転換させ、かつ毛細血管を活性化して元気な頭皮を再生させる役割を果たします。
LED照射
抜け毛予防・毛母細胞の活性化・育毛効果があります。
医療用LEDは近赤外線と呼ばれる波長で、特徴は皮膚への進達度が深く表皮細胞の覚醒や毛細血管の迅速な血液促進を促し、マクロファージ細胞などを増殖させます。
長期的には線維芽細胞を構築していきます。
レーザー+医療用LEDによる治療
料金 / 1部位の範囲 10cm×10cm | ||
---|---|---|
1部位 | 1~10回目まで | 1回 16,500円 |
11回目以降 | 14,850円 | |
2部位 | 1~10回目まで | 1回 30,800円 |
11回目以降 | 27,720円 |
通院
変わった反応がなければ経過診せの必要はありません。
洗顔・入浴
治療当日の入浴は可能ですが、洗髪は避けて下さい。翌日から洗髪は可能です。
通院の間隔
2~4週週間の間隔をあけ、10回程度の治療が効果的です。
ダウンタイム
照射による軽い腫れ、赤みが生じる可能性がありますが通常3~5日程度で消失します。
リスク・合併症・注意事項
日焼けをすることにより、色素沈着が現れる事があります。頭部への強い刺激は避けて下さい。